技術は日々進歩するから、
私たちの挑戦におわりはない。
だからいつも新しく、オモシロイ。
新しい仕事のたび、いくつものチャレンジをへて、
得た成果が、実力となる。
いくつ仕事を繰り返しても、1つとして同じ経験はない。
また今日という1日が、次へのモチベーションになる。
SERVICE
業務内容
3つのチームがお客さまの
“伝えたい想い”を
“伝わるカタチ”にします。
-
WEB
-
SYSTEM
-
GRAPHICS
WORKS
制作実績
PROFILE
会社情報
MEME NEWS
2021.1.18 No.00934
まわせ!まわせ!!
NHKの地球タクシーという番組の大阪編で、
タクシーのドライバーさんが、西成あいりん地区を案内しつつ、
「このへんのおっちゃんが一番社会に貢献している」
というようなお話をされていたのが印象的でした。
日雇いのおっちゃんたちは、日当を受け取ると、
酒をのみ、飯を食い、博打をして、全部つかってしまう。
そしてまた、日雇いの仕事に出る。
こうして、経済を回しているのだ、ということでした。
確かになぁ。
何億何兆と稼いでいる企業は内部留保を溜め込み、
サラリーマンは将来不安から貯蓄に勤しむ。
お金って、自分の懐から出ると、相手に渡ると思いがちだけど、
サイクルしてるんですよね。
そう考えると、お金の使い道に良し悪しはなくて、
とにかく、ちょっとでも「使う」ことが大事なんだなぁ。
「使う」ことが不安にならない社会になってほしいと
切に願うばかりです。